2013年07月03日

衝動買い! タナカM40A1

珍しく仕事が早く終わったんで
秋葉原をパトロール

ふらっと立ち寄ったリバティ8号店の3Fに
こいつは横たわっていた

見た瞬間にタナカM40A1カートリッジ式と判り
値札を凝視・・・

おっ! 思いの外安い・・・
しかも10%OFFのシールが貼って有る・・・

ガラスケースの上に目をやるとこいつの
箱が置かれている。
(箱も有るのか・・・)


更に本体を凝視・・・


新同品では無いが程度は悪く無い。
HOP調節の所のネジが欠品してるが
パーツを発注すればOKだろう・・・


M700を買うときにM40と相当迷ったよな


そのM700も今、ストックの加工で
お出かけ中だ


買った。


衝動買い! タナカM40A1

衝動買い! タナカM40A1
元箱の他にカート5発と取り説、未使用の
テスト用BB弾と六角レンチが付いてた
前オーナーもお座敷だったのだろう
カート式だもんね
先細りのストックの形状からか
M700より小ぶりにみえる

M700の抜け殻と比べると確かに細身
衝動買い! タナカM40A1
衝動買い! タナカM40A1


仕上げもサラっとしてる
前は気が付かなかったけど
仕上げを変えてるのね
衝動買い! タナカM40A1

ガス注入バルブの前に有るのが
HOP調節用ネジ
衝動買い! タナカM40A1
本来ここに嵌ってる
蓋のようなネジが欠品

薄っぺらい部品なんだけどその役割は重要で
カートリッジ式はチャンバー下のガスタンクが
有る為に本来、ストックとかみ合う筈の
ネジがかんで無い。
マガジンベースの先に有るネジね

ので
アクションとストックはトリガーガード後と
HOP部分のネジの2点で留める
ちょっと危うい設計になってる。

現状、ネジ1本でしか留って無いので
アクションが若干グラグラ状態

早くネジを発注しないと

発売当時はまだ珍しかったフローティングバレル
衝動買い! タナカM40A1

衝動買い! タナカM40A1
スコープどうしよかな



同じカテゴリー(タナカ M40A1)の記事画像
タナカワークスに部品を発注!
同じカテゴリー(タナカ M40A1)の記事
 タナカワークスに部品を発注! (2013-07-06 00:19)
Posted by 曲者 at 00:20│Comments(0)タナカ M40A1
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。