2014年11月25日
SPAS12 ライブシェルブローバック化(12)
地味ぃな工作
ヒートガード固定用土台作り
240円で買って来た10mm厚のアルミブロックから

ゴリゴリ削りだし
底面は、バレルに合わせ逆Rを付けている

前側のマルイ流用パーツも嵩上げが
必要だったので手近に有ったGM5の
グリップウエイトから切り出した。

M3のキャップボルトでバレルにネジ止めし
ヒートガードを支える体で


ヒートガード固定用土台作り
240円で買って来た10mm厚のアルミブロックから
ゴリゴリ削りだし
底面は、バレルに合わせ逆Rを付けている
前側のマルイ流用パーツも嵩上げが
必要だったので手近に有ったGM5の
グリップウエイトから切り出した。
M3のキャップボルトでバレルにネジ止めし
ヒートガードを支える体で
Posted by 曲者 at 00:49│Comments(3)
│シェリフ SPAS12
この記事へのコメント
なんと地味な部分に、恐ろしい手間をかけてますね!
Posted by ヒカル
at 2014年11月25日 02:17

ヒカルさん
こんな事してるからなかなか進まないんですよね〜
でもやり始めるとやめられない・・・
こんな事してるからなかなか進まないんですよね〜
でもやり始めるとやめられない・・・
Posted by 曲者
at 2014年11月25日 21:43

よーーく分かります!
Posted by ヒカル
at 2014年11月26日 02:57

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |