2014年07月01日
64式小銃 分解(引金室)

前回難しいって書いたけど意外と簡単だった引金室の分解方法
逆鈎軸(シアーピン)をポンチで抜く
逆鈎(シアー)と逆鈎ばね
補助逆鈎(サブシアー)と補助逆鈎ばね
ここに刺さってるU字ピンを引っこ抜く
このピンは切り替え金(セレクター)と止めピンの
抜け止めになってる。
切り替え金が外れる
止めピンをポンチで抜く
引金枠(トリガーハウジング)を外す
切り替え座金(セレクターカラー)を外す
碍子部軸(ディスコネクターピン)を抜き
碍子部(ディスコネクター)を外す
連結桿(シアーバー)を外す
引金軸(トリガーピン)を抜き
引金(トリガー)を外す
引金ばね止めを抜き
引金ばね
引金押し軸
を外す
握把ネジを+ドライバーで外し
握把を外す
用心金(トリガーガード)は、かしめてあるので外れません。
やっぱ部品多いよね
分解より日本語表記が難しいよ。。。